音魂祭2015~箱の森プレイパーク~出演者について

バラエティに富んだフォルクローレをお楽しみください!

・あいうえお順:出演順ではありませんのでご注意ください。

OKQTOMYA

パーカッション池上暁生とギター栗原節夫は、実は益子焼の陶芸家でもありますが、「ネイバーズ」という音楽ユニットで、栃木、埼玉を中心に演奏活動もしています。その二人が男前の根本洋子の命を受け、バッキングとして参加し、「OKQTOMYA」となりました。どうぞよろしくお願い致します。

 

川俣ケーナ愛好会

「コスキン・エン・ハポン」開催の地、福島県川俣町のグループです。

ケーナ・フォルクローレに魅せられた31人が、毎週1回集まり練習に励み、川俣町や福島市や伊達市などの各種イベント、介護施設などで演奏しています。

今回は、20人が参加します。精一杯演奏しますので応援宜しくお願いします。

Grupo Sabor Antaño

2009年5月の代々木公園アンデス村祭りコンサート出演依頼を契機に結成した演奏ユニットです。グループ名は「懐古趣味」という意味のスペイン語で、1970年代から1980年代前半の懐かしいボリビアフォルクローレを中心に演奏します。ユニットを結成して6年目ですが、メンバー全員30年以上の演奏活動を継続中!!

Grupo Jacaranda

ルシア塩満アルパ教室所属、高橋美智子と、伴奏・小黒謙治を中心としたユニット。曲により、ステージにより、メンバーは流動的。パラグアイ音楽を中心とした南米音楽をお届けします

Grupo Papagallos

個性的なメンバーが集まったので、色が派手なイメージで「コンゴウインコ」と命名。平均年齢高めですが、フォルクローレ歴は一年半と若いグループ。アンデス音楽に限らず、広く南米音楽にチャレンジしています。


スエーニョ Date

私たちは、平成22年10月に川俣中央公民館のケーナ教室において7名がケーナ講習を受け、その後2名を交え、「スエーニョDate」を結成しました。スエーニョとはスペイン語で「夢」という意味です。私たちには、地域に「夢」を与え、人々に「夢」を抱いて貰おうという大きな大きな「夢」があります。練習は毎週月曜日の夜。ケーナやチャランゴ、ギター、ボンボなど、男性6名女性5名の計11名で研鑽に励んでいます。時には先生をお呼びし、大切な箇所を学んでいます。毎年10月、川俣町で盛大に繰り広げられます、コスキン・エン・ハポンには結成当時から出場しています。機会があれば、老若男女を問わず、音楽の素晴らしさ楽しさを伝え、また様々な人たちと交流をし、さらに充実した「スエーニョDate」を目指していきたいと思っています。

高山直敏&篠原宣義 with Tochigi Amigos

音楽を演奏する楽しさ、聴く楽しさ、参加する楽しさを伝えるべく結成された栃木県内のミュージシャンたちによる南米フォルクローレの音楽ユニット。発起人の高山直敏はプロ活動20年のフォルクローレ演奏家。メインボーカルの篠原宣義はポップス・シンガーでありつつ、フォルクローレの歌に挑戦中。ジャズ、ボサノバ等、メンバーのバックグラウンドは様々ながらもそれを強みとして、楽しく演奏活動を続けている。

DUO MATIZ

こんにちは、デュオマティスです。

私達は、アンデス地方(ボリビア、ペルー等)のフォルクローレをメインに水戸市を拠点に演奏活動しているグループ(コルディエラ)を母体とし、その中のチリ、アルゼンチン、特にパタゴニア地方の音楽を愛好するメンバーによるユニットです。歌って踊れるフォルクロリスタを目指しています。

本日は、アルゼンチンの曲の演奏を中心に、お聴きいただきたいと思います。また、パタゴニア地方の楽曲では、日本では使用されることが少ない先住民の打楽器(クルトゥルン)も登場します。素朴な祈りの音をお聞きください。

中塩原平家獅子舞<オープニングゲスト>

古くは平清盛が紀州熊野参詣の時、一族の繁栄と世の泰平を願って奉納したものが、やがてここ塩原に伝わり、地元の青年達によって受け継がれてきたといわれます。

現在は、毎年9月の塩原八幡宮例大祭で安全祈願と五穀豊穣の祈りとともに奉納されるほか、郷土芸能としてコミュニティまつり等のイベントでも披露されています。舞は二匹の雄と一匹の雌による「一人立三匹獅子舞」で3演目あり、栃木県の無形民俗文化財に指定されています。

本日の演目は「弓くぐり」です。

那須塩原南米音楽研究会

那須塩原南米音楽研究会は、南米フォルクローレを中心とした音楽を、聴いて、触れて、学んで、そして会員相互の親睦を図ることを目的にした研究会です。年数回のセミナー(フォルクローレの歴史、リズムなど)や体験会、ミニコンサートなどを企画しています。どなたでも参加できます。


ふぅみん&あすきーた<賛助出演>

アルゼンチン・フォルクローレの3大カンパニーの1つBallet SaltaのHugo y Marina Jimenezに師事。2009年南米最大のフォルクローレの祭典Cosquin Festival (Cordoba Argentina)に日本代表として出演。Chacarera、Zambaなどペアダンスと、男性の踊りMalamboが好評。フォルクローレを楽しんでもらうために、家族で普及活動中。

MOMO

桃のようにあまい音色、そしてみんな楽しい気持ちになる演奏をしたいと思い【MOMO】と名付けました。福島県伊達市は、夏になると沢山沢山桃が実ります。みなさんぜひ召し上がってくださいね。そして、笑顔になってください。当日は皆さん!一緒に踊りましょう!


アリオスパークフェス参加(いわき市)

里山がっこうでの演奏

歴史ある古民家での演奏

伊達市市役所本庁ホールでの演奏

霊山ジャズフェス演奏

Los Borrachos

1998年結成のグループです。グループ名は「酔っ払い」という意味のスペイン語で、演奏と宴会がセットになっている活動実態を反映しています。現在は6人のメンバーですが、うち4人は還暦をすぎており、演奏にも“金属疲労”が出始めました。それでも、気力と厚かましさで演奏を楽しんでいます。

ワイラ

グループ名「ワイラ」とは南米ペルーの先住民族ケチュア族の言葉で「風」という意味があります。平成21年4月に結成され、栃木県内を中心にオリオンスクエア、道の駅、国際交流等の各種イベントに参加し演奏を行っています。